第43回九州ブロック社会教育研究大会(長崎大会)

大会テーマ

「ふるさとを思い、地域の人々をつなぐ社会教育をめざして」

趣旨

  人口減少時代の到来や人とのつながりの希薄化などにより、家庭や地域の姿が大きく変化し子どもから高齢者まで様々な問題が地域社会の課題として指摘されています。

  これらの課題を解決するためには、今後住民一人ひとりが、社会に参画し相互に支えながら地域社会の一員としての役割を果たすことが重要です。

  また、それぞれの地域社会で育んできた伝統や文化を次世代の子どもたちに伝えることにより、ふるさとを愛する心や豊かな感性を培う取組も今後ますます必要となります。

  本長崎大会では、このことに焦点をあて、九州各地の社会教育委員をはじめとする社会教育関係者が一堂に会し、各県・各地域の取組の成果や課題をもとに研究協議を行い、解決に向けて、われわれ社会教育にかかわる者の役割について認識を深めることを趣旨とします。

期日

平成25年11月14日(木)〜15日(金)

会場

<1日目(11月14日)>

・理事会・運営委員会
  長崎県庁  新別館8階  教育委員会室

・分科会
  第1分科会  :  NCC&スタジオ
  第2分科会  :  NBCビデオホール
  第3分科会  :  長崎ブリックホール
  第4分科会  :  長崎市民会館(大ホール)

<2日目(11月15日)>

・全体会
  長崎市民会館(大ホール)

<各会場住所>

  長崎市民会館(大ホール)
    〒850-0874  長崎県長崎市魚の町5-1    TEL:095-825-1400

  NCC&スタジオ
    〒852-8527  長崎県長崎市茂里町3-2    TEL:095-843-7000

  NBCビデオホール
    〒850-0054  長崎県長崎市上町1-35  NBC別館11F    TEL:095-826-5300

  長崎ブリックホール
    〒852-8104  長崎県長崎市茂里町2-38    TEL:095-842-2002

参加者

九州各県・各市町村社会教育委員及び生涯学習・社会教育関係職員、学校教育関係職員、
公民館関係者、社会教育関係団体関係者  他

(県内400名、県外450名、計850名予定)

主催

一般社団法人全国社会教育委員連合   九州ブロック社会教育委員連絡協議会
長崎県社会教育委員連絡協議会    長崎県教育委員会    長崎市教育委員会

後援(順不同)

福岡県教育委員会    佐賀県教育委員会    大分県教育委員会    熊本県教育委員会
鹿児島県教育委員会    沖縄県教育委員会    長崎県    長崎市    長崎県市長会    長崎県町村会
長崎県市町村教育委員会連絡協議会   長崎県校長会    長崎県高等学校長協会
財団法人長崎県地域婦人団体連絡協議会    長崎県公民館連絡協議会    長崎県都市教育長協議会
長崎県町村教育長会    長崎県社会教育主事等連絡協議会    財団法人長崎県子ども会育成連合会
長崎県老人クラブ連合会    長崎県青少年育成県民会議    長崎県青年団連合会    長崎県PTA連合会
長崎県公立高等学校PTA連合会    長崎新聞社    朝日新聞社    西日本新聞社    毎日新聞社
読売新聞西部本社    NHK長崎放送局    NBC長崎放送    NCC長崎文化放送    KTNテレビ長崎
NIB長崎国際テレビ    エフエム長崎    長崎ケーブルメディア

大会日程・内容

【第1日目】11月14日(木)
10:30〜12:00    理事会・運営委員会/分科会打合せ会

12:00〜13:00    休憩

13:00〜13:30    分科会受付

13:30〜16:30    分科会

◇第1分科会   テーマ:子どもを育てる
   討議の視点:青少年の健全育成、家庭教育支援、次世代への伝統や文化の継承について

   事例発表
   <熊本県>宇城市社会教育委員  松本  民雄
   <宮崎県>宮崎県社会教育委員  藤崎  路子

   司会者:<熊本県>熊本県教育庁 教育総務局社会教育課 社会教育主事  土井  淳
   助言者:<宮崎県>宮崎県教育庁 生涯学習課 課長補佐  竹内  一久

◇第2分科会   テーマ:人をつなぐ
   討議の視点:学校と地域の連携、地域で人々をつなぐ取組について

   事例発表
   <長崎県>長崎県社会教育委員  金谷  玲子
   <鹿児島県>枕崎市社会教育委員  関  利治

   司会者:<長崎県>長崎県教育庁 生涯学習課 社会教育推進班 課長補佐  松崎  邦彦
   助言者:<鹿児島県>鹿児島県教育庁 社会教育課 社会教育主事兼専門員  田畑  一巳

◇第3分科会   テーマ:支えあう地域をつくる
   討議の視点:高齢者支援、防災活動等、支えあい、課題を解決する地域活動について

   事例発表
   <福岡県>直方市教育委員会 ふれあい交流コーディネーター  森 一郎
   <沖縄県>浦添市港川自治会 会長  銘苅 全郎

   司会者:<福岡県>福岡県教育庁 北九州教育事務所 主任社会教育主事  松井 淳
   助言者:<沖縄県>沖縄大学・沖縄国際大学 特別研究員  稲垣 暁

◇第4分科会   テーマ:社会教育委員の役割・活動を考える
   討議の視点:社会教育委員の役割と活動の活発化方策、今後のあり方について

   事例発表
   <佐賀県>佐賀市 社会教育委員  木原 久美子
   <大分県>佐伯市 社会教育委員  山城 紀久夫

   司会者:<佐賀県>佐賀県社会教育委員 副委員長  三笘 紀美子
   助言者:<大分県>大分県教育庁 社会教育課 主任社会教育主事兼主管  石井 圭一郎

   ※いずれの分科会も、全体協議の他に可能な範囲でグループ協議の時間を設ける予定です。

16:30〜16:40    各分科会場にて、閉会行事


【第2日目】11月15日(金)
 9:00〜9:30    全体会受付
 9:30〜9:50    アトラクション    「子ども竜踊り」    長崎北保育園  園児のみなさん
 9:50〜10:20    開会行事

10:20〜11:50    記念講演    演題「まちづくりの新しい風」
                     講師:若松 進一氏(人間牧場主・年輪塾 塾長)

11:50〜12:15    閉会行事

大会参加費

1人3,000円

大会参加申込 問い合わせ先

第43回九州ブロック社会教育研究大会(長崎大会)実行委員会

〒850-8570    長崎県長崎市江戸町2-13    長崎県教育庁生涯学習課内
TEL:095-894-3363    FAX:095-894-3477     E-mail:yamasan@pref.nagasaki.lg.jp

大会事務局

第43回九州ブロック社会教育研究大会(長崎大会)実行委員会

〒850-8570    長崎県長崎市江戸町2-13    長崎県教育庁生涯学習課内
TEL:095-894-3363    FAX:095-894-3477     E-mail:yamasan@pref.nagasaki.lg.jp

大会開催要項のダウンロード

第43回九州ブロック社会教育研究大会(長崎大会)の開催要項(PDFファイル)は、
こちらからダウンロード下さい。

>>大会案内に戻る

>>トップページに戻る