平成25年度近畿地区社会教育研究大会(和歌山大会)

研究主題

『つながりを築く社会教育のあり方』  〜 今、社会教育委員に求められること 〜

趣旨

  近畿各府県の社会教育委員をはじめ、社会教育関係者が一堂に会し、各地域における社会教育活動の実践や研究の成果についての交流を深め、 今後の社会教育活動の一層の復興を図るとともに、時代の変化と社会のニーズに応じたこれからの社会教育のあり方について研究協議を行う。

期日

平成25年9月5日(木)

会場

<全体会場>

  和歌山県民文化会館
    〒640-8269  和歌山県和歌山市小松原通1-1    TEL:073-441-3720

<分科会場>

  和歌山県民文化会館、ホテルアバローム紀の国、和歌山県自治会館

参加者

近畿各府県市町村の社会教育委員・社会教育関係者等

主催

一般社団法人全国社会教育委員連合   近畿地区社会教育委員連絡協議会
和歌山県社会教育委員連絡協議会    和歌山県教育委員会

主管

近畿地区社会教育研究大会実行委員会

後援(予定)

滋賀県教育委員会    京都府教育委員会    大阪府教育委員会    兵庫県教育委員会    奈良県教育委員会

大会日程・内容

※この研究大会につきましては、地球温暖化対策の一環として「クールビズ」を実施しますので、 御理解くださるようよろしくお願いします。なお、近畿各府県から参加くださる社会教育委員並びに 社会教育関係者の皆様も、ぜひクールビズでお越しください。

9月5日(木)
9:40〜10:10    開場・受付(県民文化会館  ホール前ロビー)
10:20〜11:00    開会行事    開会のことば    主催者挨拶    祝辞    来賓紹介

11:00〜12:10    記念講演    演題「南方熊楠の生涯」
講師:濱岸宏一氏(南方熊楠顕彰館館長)

12:20〜12:30    閉会行事    次期開催府県からの挨拶    閉会挨拶

12:30〜13:40    休憩・移動

13:40〜15:40    分科会(和歌山県民文化会館、ホテルアバローム紀の国、和歌山県自治会館  各分科会場)
※各分科会の場所については、8月に配布予定の参加証と併せて、市町村教育委員会に送付します。

◇第1分科会    分科会名:地域づくり    担当府県:滋賀県
   テーマ:学びを生かす地域づくり
   討議のポイント:・公民館講座を契機に、地域で活躍する人材を育成し、新たな地域力を育む仕組みについて
   ・公民館事業に参加されたことのない方へのアプローチをどのように行っていくのか

◇第2分科会    分科会名:人権教育    担当府県:兵庫県
   テーマ:学ぶ喜びを導く「ひと」「もの」「こと」を活かした人権教育
   討議のポイント:人権尊重の地域づくりのための効果的な人権教育・啓発について

◇第3分科会    分科会名:学校・家庭・地域の協働    担当府県:京都府
   テーマ:ふるさとを誇りに思う子どもたちを育む社会教育
   討議のポイント:地域の活力を活かした学校支援と未来を拓く子どもの育成について

◇第4分科会    分科会名:社会教育委員    担当府県:奈良県
   テーマ:社会教育委員と学校との協働  〜放課後子ども教室の取組から〜
   討議のポイント:学校・家庭・地域をつなぐ社会教育委員としての関わりについて

◇第5分科会    分科会名:家庭教育支援    担当府県:大阪府
   テーマ:家庭教育支援における地域の役割とは  〜訪問型家庭教育支援の実践から〜
   討議のポイント:・孤立しがちな、しんどさのある家庭の気持ちを理解するには
   ・支援が必要な家庭を、どのように元気づけ、地域にまきこんでいけるか

15:40    分科会終了予定

大会参加費

1人2,000円    (※昼食お申込の方は別途1,000円かかります)

大会参加申込 問い合わせ先

平成25年度近畿地区社会教育研究大会事務局    (近畿地区社会教育委員連絡協議会事務局)

〒640-8585    和歌山県和歌山市小松原通1-1    和歌山県教育庁生涯学習局生涯学習課内
TEL:073-441-3720    FAX:073-441-3724

大会事務局

平成25年度近畿地区社会教育研究大会事務局    (近畿地区社会教育委員連絡協議会事務局)

〒640-8585    和歌山県和歌山市小松原通1-1    和歌山県教育庁生涯学習局生涯学習課内
TEL:073-441-3720    FAX:073-441-3724

大会開催要項のダウンロード

平成25年度近畿地区社会教育研究大会(和歌山大会)の開催要項(PDFファイル)は、
こちらからダウンロード下さい。

>>大会案内に戻る

>>トップページに戻る