○趣旨 昨今、様々な民間団体や学校、企業等との協働により、家庭や地域社会の教育力向上へ向けての取組が進みつつあります。一方、 生活スタイルや価値観の急速な多様化、都市化や少子高齢化などによる地域社会における地縁的なつながりの希薄化が、子どもの成 長や子育てに大きな影響を及ぼしています。このような状況の中、地域社会で人がつながりあい、自分たちのまちに愛着を持った大 人たちに見守られながら、子どもたちが健やかに成長していくことのできる環境を構築していくことは、現代社会において、社会教 育の究極の目的であると考えます。 こうした中、本大会では中国・四国各県の社会教育委員をはじめ、社会教育関係者が一堂に会し、社会全体で子どもを育む方策や 取組などについて研究協議を深めることをとおして、今後の社会教育の在り方、方向性を見いだし、社会教育活動の充実、発展に役 立てていきたいと考えます。 ○大会スローガン 「晴れの国で語ろう!今こそ求められる次代を育む大人力!」 ○研究主題 「社会全体で子どもを育む方策・取組について 〜家庭・地域社会の教育力向上をめざして〜」 ○期日 本大会は終了しました。 ○会場 (全体会) 岡山衛生会館 三木記念ホール : 岡山市中区古京町1−1−10 (分科会) 第1分科会 「社会教育委員の活動」 :三光荘 パブリゾン 第2分科会 「地域社会の教育力」 :三光荘 アナトリウムホール 第3分科会 「家庭教育への支援」 :岡山衛生会館 中ホール 第4分科会 「人権教育の推進」 :岡山県立図書館 多目的ホール ※会場には駐車場がございません。公共の交通手段をご利用いただきますようお願い申し上げます。 ○主催 社団法人 全国社会教育委員連合 中国・四国地区社会教育委員連絡協議会 岡山県社会教育委員連絡協議会 ○共催 岡山県教育委員会 岡山市教育委員会 ○後援 財団法人 全日本社会教育連合会 中国・四国地区各県教育委員会 岡山県 岡山市 ○参加者 中国・四国地区の社会教育委員、生涯学習・社会教育関係者 社会教育関係団体等の民間団体、教育委員、公民館関係者、学校教育関係者等 ○大会日程 ・1日目 11月18日(木) 9:00〜10:00 受付 10:00〜10:40 開会行事 ・開式の言葉 岡山県社会教育委員連絡協議会 副会長 ・主催者挨拶 中国・四国地区社会教育委員連絡協議会 会長 社団法人 全国社会教育委員連合 会長 ・来賓祝辞 岡山県知事 岡山県教育委員会 教育長 ・歓迎の言葉 岡山市長 10:40〜12:00 記念講演 株式会社 ファジアーノ岡山スポーツクラブ 代表取締役 木村 正明 氏 演題 : 「子どもたちに夢を!晴れの国・岡山からJリーグへ!(仮)」 12:00〜13:00 昼食・休憩 シンポジウム打合せ 13:00〜13:30 アトラクション うらじゃ振興会 13:30〜14:15 基調提案 社団法人 全国社会教育委員連合 常務理事 坂本 登 氏 14:15〜15:40 シンポジウム テーマ : 「社会全体で子どもを育む方策・取組について」 コーディネーター 岡山大学大学院教育学研究科 准教授 熊谷 愼之輔 氏 シンポジスト 府中市立和光園保育所 施設長 岡本 由姫美 氏 松山市久米地区学校支援地域本部 地域コーディネーター 仙波 英徳 氏 萩市文化・スポーツ振興部文化・生涯学習課 社会教育指導員 末永 光正 氏 15:40〜16:00 閉会行事 ・大会宣言採択 岡山県社会教育委員連絡協議会 副会長 ・閉会挨拶 中国・四国地区社会教育委員連絡協議会 会長 ・次年度開催県挨拶 愛媛県社会教育委員連絡協議会 会長 ・閉会の言葉 岡山県社会教育委員連絡協議会 副会長 16:30〜17:30 分科会打合せ ・2日目 11月19日(金) 9:30〜10:00 受付 10:00〜10:10 開会行事 日程説明 10:10〜10:30 実践発表@ 10:30〜10:40 質疑応答 10:40〜10:50 休憩 10:50〜11:10 実践発表A 11:10〜11:20 質疑応答 11:20〜12:00 研究協議 12:00〜12:10 閉会行事 ○第1分科会 社会教育委員の活動 研究主題 「明日の地域社会をデザインする社会教育活動へと結びつく社会教育委員の取組の在り方」 【討議の視点】 ◆地域における社会教育委員の役割 【問題提起者】 ・浜田市教育委員会生涯学習課生涯学習係 係長 馬場 正典 氏 ・岡山県社会教育委員 赤迫 康代 氏 ○第2分科会 地域社会の教育力 研究主題 「子どもたちを核として人々がつながり、個々の学びが生かされ、循環する取組の在り方」 【討議の視点】 ◆子どもたちを核とした地域社会づくり 【問題提起者】 ・まんのう町四条公民館 館長 香川 史子 氏 ・美咲町学校支援地域本部 地域コーディネーター 飯田 純子 氏 ○第3分科会 家庭教育への支援 研究主題 「子どもたちが「社会人として自立する」までの期間を見通した家庭教育への支援の在り方」 【討議の視点】 ◆子どもたちの社会的自立を促すための家庭教育支援 【問題提起者】 ・徳島県社会教育委員 笠井 直美 氏 ・医療法人社団 清和会笠岡第一病院 副理事長 宮島 裕子 氏 ○第4分科会 人権教育の推進 研究主題 「人権が尊重された地域社会づくりを推進するために」 【討議の視点】 ◆人権に配慮した学習機会の充実に向けた環境づくり 【問題提起者】 ・鳥取市湖山西地区公民館 館長 星見 清晴 氏 ・瀬戸内市教育委員会社会教育課 主査 若松 拳史 氏 ○参加費 3,000円 (資料代) ※シンポジスト、コーディネーター、問題提起者、司会者、助言者の参加費は不要です。 ○大会事務局 〒700−8570 岡山市北区内山下2−4−6 岡山県教育庁生涯学習課内 第33回 中国・四国地区社会教育研究大会(岡山大会)実行委員会事務局 担当 : 三宅 TEL : (086)−226−7597 FAX : (086)−224−2035 |